【PRポリシー】本サイトには一部アフィリエイトプログラムを利用した広告が掲載されています

知っておきたい筋トレ用語集

筋トレ

筋トレをはじめよう!
ネットで色々調べてみよう!

 

調べてみたけど、分からない言葉が多すぎる…!

 

こういう事って、トレーニングに限らず結構ありますよね。

 

トレーニングのために覚えておきたい【筋トレ用語】を解説していきます!
(随時更新中!)

 

 

・【トレーニー】
トレーニングをする人のこと。
このサイトを見ているなら、今日から君もトレーニー!

 

・【オールアウト】
「燃え尽きる」こと。
筋トレにおいて、もう力が出ないというところまで追い込むことを言う。
「オールアウト」まで追い込む事が強い筋肉を作るとされている。

 

・【レップス(Reps)】
筋トレに於いて「1セットで行う回数」のこと。

 

・【セット(Set)】
筋トレに於いて「休まずに行う区切り」のこと。
通常は、数分のインターバルを置いて複数回のセットを行うのが筋トレの基本とされる。
「10レップ3セット」と言ったら、10回を休まずに行なうのを1セットとし、数分のインターバルを置いて同じように3セット行う。

 

たまに「スクワットを毎日10レップス3セットしましょう。」と言ったら「朝10回、昼10回、夜10回でも良いですか?」という質問があるが、それは「セット」とは言わない。
セットとは、あくまでも数十秒〜数分のごく短いインターバルを挟んで行うものである。
これについて詳しくは>>筋トレ 10回3セットという考え方について

 

・【RM】
Repetitioon maximum
直訳すると「回数の限界」
その回数を行うのが限界の負荷のこと。
「10RMの負荷」と言えば「ギリギリ10回だけ出来る(11回は出来ない)負荷」という意味となる。

 

・【1RM】
one Repetitioon maximum
日本語では「わんれっぷまっくす」と読む。
1レップのマックス。つまり1回だけ持ち上げられる最大重量のこと。
重量挙げ選手は1RMの重量を競っていることになる。
なお、初心者が遊び半分で1RMに挑戦すると大怪我のもとになるので、十分な注意を持って行うこと。

 

・【レジスタンストレーニング】
レジスタンスとは「抵抗」という意味。
身体の動きに抵抗を加えることで、身体を鍛えるトレーニング方法。
抵抗を与える方法としては、トレーニングマシン、フリーウェイト、自分の体重、トレーニングチューブ、パートナーの力を借りるなど多岐にわたる。
要するに「筋トレ」である。

 

・【フリーウェイト】
一般的なジムに置いてあるようなトレーニングマシンではなく、バーベル、ダンベル、ケトルベルのような「ただの重り」のこと。
フリーウェイトを用いたトレーニングは、マシンとは違い、重量の全てを自力でコントロールしなければならないのが大きな特徴とされる。

 

・【トップポジション】
ウェイトを上げ下げするトレーニングにおいて、最も高く上げた時のポジションのこと。
筋力トレーニングにおいては、筋肉を最大に収縮させるべきポイントでもある。

 

・【ボトムポジション】
ウェイトを上げ下げするトレーニングにおいては、最も下に下げた時のポジションのこと。
筋力トレーニングにおいては、筋肉を最大に伸展させるべきポイントでもある。

 

・【稼動域】
トレーニングにおいて、関節を動かす範囲のこと。
「トップポジションからボトムポジションまでの間」という事もできる。
単に関節の動く範囲を意味する「可動域」とは別物である。
英語では【ROM】(Range of Motion)と言う。

 

・【プロテイン】
「protein」という英単語は、直訳すると「タンパク質」であり、単なる栄養素の名前である。
日本において用いられる「プロテイン」とは、主にプロテインパウダーの事を指しており、食品からタンパク質を抽出して吸収しやすくしたもの。
常に一定量以上のタンパク質を摂取したいトレーニーに幅広く愛用されている。
そのタンパク質の由来や抽出方法によって、ホエイプロテイン、ソイプロテイン、カゼインプロテインなど、いくつかの種類がある。

 

・【ワークアウト】
「トレーニング」のおしゃれぶった言い方。
英語において「Workout」とは「いい結果になる」という意味があり、自分の意志で身体を鍛え、いい結果を得ようとする試みのこと。
詳しくは>>「トレーニング」と「ワークアウト」の違いとは?


こちらも読まれています