【PRポリシー】本サイトには一部アフィリエイトプログラムを利用した広告が掲載されています

グラスフェッドビーフの通販なら斎藤ファームが良い!豊富な栄養と安全性

グラスフェッドビーフ


グラスフェッドビーフ
とは、100%牧草のみで飼育された牛のこと。

 

特にニュージーランド産のグラスフェッドビーフは世界最高品質とされており、肉好きならぜひ食べたい所。

 

そんなグラスフェッドビーフの通販なら、麻布にも店舗がある斎藤ファームがオススメです。

 

グラスフェッドビーフは単に美味しいだけでなく、栄養面でも非常に優れているんです。

 

今回は、グラスフェッドビーフの良さについてご紹介します!

 

斎藤ファームのグラスフェッドビーフ購入はこちら

▼▼▼

100%牧草育ち!ケトジェニックダイエットのオーソリティー・ドクター斎藤の【グラスフェッドビーフ】

ニュージーランド産グラスフェッドビーフとは

グラスフェッドビーフの定義は、100%牧草のみで飼育されていること。

 

中でも、ニュージーランド産のグラスフェッドビーフは世界最高品質と言われています。

 

ニュージーランドといえば「人間より羊のほうが多い」国として知られていますが、牛の方も非常に多いんですね。
酪農業が国家を支える主要産業で、貿易依存度が高い国としても知られています。

 

まさにグラスフェッドビーフの輸出は、ニュージーランドの経済の大黒柱とも言えるわけです。

 

そんなニュージーランドでは、グラスフェッドビーフをはじめとする牛肉の品質を保つために、国を挙げて徹底的な検疫が行われており、これまでにBSEや口蹄疫の発症率はゼロ。
牛肉に関して、世界一の安全性を保っているのです。

 

また、グラスフェッドビーフを育成するエサに混ぜる抗生物質に関しても、病気の治療のための使用しか認められておらず、しかも一度でも使用した牛は一定の休薬期間を経てから出ないと出荷できないという徹底ぶり。

 

こんな環境で育てられたグラスフェッドビーフは、当然世界最高の品質となるわけです。

 

グラスフェッドビーフ

グラスフェッドビーフの栄養面でのメリット

日本でも酪農業は盛んで、「国産黒毛和牛」と言えば、最高品質の牛肉として知られていますよね。
しかし、ニュージーランド産グラスフェッドビーフに比べると、多くの点で見劣りしてしまうのは確かです。

 

その一つが、栄養面での質。

 

日本の牛肉の多くは、飼料に穀物を混ぜた穀物牛です。

 

ここが、牧草のみで育てられたグラスフェッドビーフとの大きな違いになります。

 

なぜ牧草のみのグラスフェッドビーフと穀物入りで、栄養面の違いが出るのでしょうか?

 

草食動物が筋肉ムキムキな理由

動物が筋肉を付けるためには「タンパク質=アミノ酸」が必須であり、それは人間でも牛でも馬でも変わらないはずです。

 

それなのに、牛や馬は何故草しか食べていないのに、あんなたくましい筋肉をつけられるのでしょうか?

 

その秘密が、腸内細菌

 

牛や馬、ゴリラなどの草食動物は、腸内に「植物を分解してアミノ酸を合成する」細菌を沢山飼っているため、その腸内細菌が作ったアミノ酸を摂取することで、筋肉をつけられるのです。

 

しかし、それは肉などのタンパク質を直接食べるより遥かに非効率。
このため、草食動物は一日中草を食べ続けていなければいけません。

 

それは、出来るだけ短期間で多くの肉を生産したい酪農業にとっては不都合ですよね。

 

ですから、トウモロコシや麦類など、栄養豊富な穀物を与えて、早く成長させようとするのです。

 

グラスフェッドビーフは動物本来の強さを持つ

トウモロコシや麦類などの穀物とは、つまり「炭水化物」です。

 

「人間が炭水化物を食べ始めたのはほんの最近のこと」とよく言われますよね。

 

草食動物もこれと同じで、本来は炭水化物を食べるようには出来ていないのです。
それを、早く成長させるために炭水化物を食べさせたら、不具合が起きてくるのは避けられないこと。

 

牧草のみで育てられたグラスフェッドビーフは、腸内細菌の力で必要な栄養を合成するという、「草食動物本来の強さ」を持っているのです。

 

このため、グラスフェッドビーフは穀物牛よりも豊富な栄養が含まれています。

 

グラスフェッドビーフの鉄分は約3倍

穀物牛に比べ、グラスフェッドビーフには約3倍の鉄分が含まれていると言われています。

 

鉄分は、必須ミネラルの中でも最も不足しやすいものの一つであり、特に日常的に運動をして酸素の消費量が多い人は、鉄不足に陥りやすくなります。

 

その他にも、グラスフェッドビーフには亜鉛、カロテノイドなどが豊富で、これらはタンパク質と一緒に摂取することで吸収率が上がるため、アスリートのための栄養補給の面ではグラスフェッドビーフは非常に優れています。

 

オメガ3脂肪酸が豊富

グラスフェッドビーフには、必須脂肪酸である「オメガ3」も豊富なことがわかっています。

 

必須脂肪酸には「オメガ3」と「オメガ6」の2種類があり、この二つは1:1の割合で摂取するべきだと言われています。

 

しかし、現代の食生活は明らかにオメガ6過多となっており、このことが高脂血症や肥満を引き起こしていると考えられています。

 

グラスフェッドビーフには「オメガ3」と「オメガ6」が理想的な1:1の割合で含まれており、DHAやEPAなどを十分に摂取できます。

 

ワシントン州立大学の研究では、世界の400種類もの牛乳を集めてオメガ6とオメガ3の割合を調査したところ、最も理想的だったのはオーガニックのグラスフェッドビーフだったそうです。

 

グラスフェッドビーフ

グラスフェッドビーフの通販は斎藤ファーム

グラスフェッドビーフのメリットについてご紹介してきましたが、その「グラスフェッドビーフを食べてみたい!」と思っても、日本ではなかなか選択肢は多くありません。

 

グラスフェッドビーフを通販で購入する場合、私のイチオシは「斎藤ファーム」です。

 

斎藤ファームは、もともと麻布十番にある牛肉専門店ですので、食べてみたい方はぜひ行ってみて下さい。

 

グラスフェッドビーフ

 

東京まで行くのが大変という方は、斎藤ファームが直接グラスフェッドビーフの通販を行っているので、高品質のニュージーランド産グラスフェッドビーフを取り寄せることが出来ます。

 

なぜグラスフェッドビーフで斎藤ファームをオススメするのかというと、単純に「美味い」からです。
「美味い」だけでなく「健康にも良い肉」というのは、まさに夢のようじゃありませんか?

 

グラスフェッドビーフ

そもそも「斎藤ファーム」とは、日本機能性医学研究所所長の斎藤糧三医師が監修した牛肉専門店で、その斎藤医師が「日本人の健康のために最適な肉」としてセレクトしたのが、ニュージーランド産のグラスフェッドビーフだったと言うわけです。

 

食の安全性を求める方はもちろんのこと、栄養面や美容効果からみても「パーフェクトフード」といえるのが、斎藤ファームのグラスフェッドビーフなんです。

 

>斎藤ファームのグラスフェッドビーフ商品ページへ

 

グラスフェッドビーフの美味しい焼き方

斎藤ファームのグラスフェッドビーフは、肉の部位で言うと「リブロース芯」ということになり、赤身肉です。

 

和牛に慣れた日本人には「肉は霜降りこそ至高。赤身は固い」というイメージがありますが、それは赤身のための焼き方をしていないからです。

 

霜降りはサシが多いため、火を入れても柔らかく、すき焼きや焼肉のような「薄切り」にしての調理に適しています。

 

それに対して、グラスフェッドビーフの赤身はサシが少ないために、火を入れすぎると硬くなる性質があります。
このため、薄切りには向いていません。

 

赤身のグラスフェッドビーフを美味しく食べるためには、「厚切り・弱火」が基本です。
焼き方で言えば「レア〜ミディアムレア」が最適なのです。

 

グラスフェッドビーフ

 

もしくはローストビーフにも適しています。

 

赤身肉には”フタ”をしろ!

ステーキを焼く際、フライパンに”フタ”をするという人は多くないように思います。

 

しかし「厚切り・弱火」が基本の赤身グラスフェッドビーフには、このフタが最高に効くのです。

 

ごく弱火にしてフライパンにフタをし、じっくりと焼き上げていくのが赤身肉の焼き方。

 

グラスフェッドビーフ

表面だけは焼き色が付きますが、切ってみるとまだ中はレア。
グラスフェッドビーフはこのくらいが一番美味しいのです。

 

バーベキューの場合も、ぜひフタをしてください。

 

炭火の真上ではなく、炭からちょっと離れたところにおいてフタをして、篭もる熱で焼くのです。
フタができるバーベキューコンロもありますが、それがない場合は肉の上にフライパンをかぶせるだけでもだいぶ違います。

 

 

アメリカンスタイルの、本来のバーベキューとはこういうものです。
日本の「野外焼肉」からはそろそろ卒業しませんか?

 

・本物の「グラスフェッドビーフ」を食べてみたい方
・良質なタンパク質を摂りたい方
・美味しいお肉をお腹いっぱい食べたい方
・安全な牛肉を食べたい方
・霜降り和牛のステーキが苦手な方
・健康的に糖質制限したい方
・ケトジェニックダイエット(糖質制限)をされている方

 

ぜひ一度斎藤ファームのグラスフェッドビーフを試してみて下さい。
赤身の概念が変わるはずですよ。

 

斎藤ファームのグラスフェッドビーフ購入はこちら

▼▼▼

100%牧草育ち!ケトジェニックダイエットのオーソリティー・ドクター斎藤の【グラスフェッドビーフ】


こちらも読まれています