これがヴィクシーモデルのワークアウト!美脚と美尻の憧れスタイルを手に入れよう!
世界最高峰の下着ブランドである「ヴィクトリアシークレット」
そんなヴィクトリアシークレットの看板を務めるヴィクシーモデル達は、非常に厳しいオーディションを勝ち抜いた正真正銘のトップモデル達です。
「女性にとっての憧れ」を基準に選ばれるヴィクシーモデル達のスタイルは、まさに全ての女性の憧れですよね。
今回は、ヴィクシーモデル達が行っているワークアウトメニューについてご紹介します!
厳しすぎ!?ヴィクシーモデルの条件とは?
ミランダ・カーやキム・カーダシアン、ジゼル・ブンチェン、ロージー・ハンティントン=ホワイトリーなど錚々たる名前が名を連ねるヴィクシーモデル
そのモデルの条件は、当然世界トップクラスに厳しいものです!
・身長176.5cm以上、ウエストは61cm以下
(ただし175cmで合格した事例もアリ)
・体脂肪率18%以下
・歳がいくつであろうと、鍛えられた腹筋は必須条件
・痩せすぎはNG、豊満な曲線美があること
・男性目線でなく女性目線での「憧れ」であること
・性格がよくブランドイメージを損なわないこと
・美しさだけじゃなくて、内面から滲み出る何かが必要
ヴィクシーモデルの様になりたい、彼女たちのような生命力や情熱、自信と力を自分のものにしたいと思われる存在でなければならないのです。
ヴィクシーモデルのワークアウトメニューとは
googleの英語版やYoutubeで検索すると、実際にヴィクシーモデルのトレーナーを務めた方々によるワークアウトの紹介がいくつか見つかります。
代表的なものを紹介しますので、ぜひ挑戦してみて下さい!
10分間の有酸素運動メニュー
主に下半身がターゲット
「美脚」をつくるワークアウトです。
10分間の有酸素運動メニューの動画です。
ビリーズブートキャンプやTRFダンササイズなど、この手のものは多いですが、10分でコンパクトに終わるのが嬉しいですね。
ただし、強度はかなり高いです。
特に、前半は常に前傾姿勢を維持していますが、その際に「腰を丸めない」ように注意してください。
上体を前傾させながらも、常に腹筋に力を入れて背中をまっすぐ保っておく必要があります。
その状態でこのメニューをこなすのは、かなりハードですよ!
腹筋トレーニングメニュー
腹筋がターゲット
「アブクラックス」をつくるワークアウトです。
ヴィクシーエンジェルといえば、鍛えられた腹筋!!
アブクラックスとも呼ばれる、美しい縦線の入った腹筋を目すトレーニングです。
15分程ですが、これはかなりハードです。
完遂できたらアスリートレベル!?
なお、動画は15分ありますが、1セット7分程のメニューを2セット繰り返す構成になっています。
1セット目は7:00あたりの「SIDE PLANK PULLS」で終了。
以降は同じ内容の繰り返しです。
最初は1セットだけから始めてみましょう!
お尻のトレーニングメニュー
お尻がターゲット
「Beauty BUTT」をつくるワークアウトです。
女性らしさの象徴といえば、やっぱりお尻
バストは生まれ持っての体質が大きいので、大きくしようにも限界がありますが、お尻の大きさはほとんどが筋肉によるものです。
ですから、お尻は筋肉を鍛えることで大きく出来るし、上向きにも出来ます。
形の良いヒップを目指すためのメニューですが、完遂したら歩けなくなりそうですね(笑)
こちらも1セット6分ほどのメニューなので、隙間時間でも出来そうです。
20分間全身トレーニングメニュー
20分間で全身を鍛えるメニューです。
最初の10分有酸素メニューの強化版
これを完遂できるレベルになれば、あこがれのスタイルまで後一歩!
出来る所までで始めてみましょう!
ワークアウトメニューの例
ここでは4つの動画を紹介したので、まずは週4回のトレーニングから始めてみましょう。
月曜日:10分有酸素運動
火曜日:休み
水曜日:腹筋メニュー
木曜日:お尻メニュー
金曜日:休み
土曜日:20分全身メニュー
日曜日:休み
腹筋メニューとお尻メニューは鍛える場所が違うので、日にちが連続しても大丈夫です。
もちろん、自分の生活サイクルや体調に合わせて、ご自分にあったメニューを作ってみて下さい!!
ヴィクシーモデルの食事について
ヴィクシーモデル達は、スタイルを維持するためのハードなワークアウトと同時に、厳しい食事制限を行っていることでも知られています。
「18時以降は水とサプリしか口に出来ない。アルコールも禁止」
(ニュースウォーカー誌のインタビューより)
というくらいハードな食事制限が課せられています。
このため、栄養補給はサプリメントが必須。
特に、カロリーを抑えてタンパク質を補給できるプロテインは基本中の基本と言えますね。
国産プロテインの中ではコスパ最強の【FIXIT】をオススメしています。
FIXITは聞いたことが無い人も多いと思いますが、2017年4月に発売を開始した後発のメーカーで、発売からまたたく間に楽天ランキングで1位になった国産のホエイプロテインです。

FIXITは「1kg2,980円」という国産プロテインでは一番の安さ。
さらにタンパク質含有率80%で一食分のタンパク質23gと多く、タンパク質1gあたりの値段で比較してもコスパ最強なのです。
関連記事
安い国産プロテイン!コスパの高い・味の美味しい『FIXIT』がオススメ
ヴィクシーモデルのワークアウトで憧れのスタイルに!!
ここで紹介したのは、実際にヴィクシーモデル達が行っているトレーニングのほんの一部です。
ヴィクトリアシークレットには何人ものモデルがいて、彼女たちがみんな同じメニューをやっているわけではありません。
それでも、動画を参考にしながらトレーニングをこなしていくことで、憧れのスタイルには一歩づつ確実に近づくことが出来るはずです。
一歩一歩を積み重ねて、憧れのプロポーションを目指しましょう!